令和(レイワ・リョウカ)・・・れいな=例和・零和・例話・・・礪名?

 ・・・ウメ追う桜花・・・

 令和(レイワ・リョウカ)・・・れいな=例和・零和・例話・・・礪名?

 万葉集歌序文

 万葉集巻五、梅花(うめのはな)の歌

 三十二首の序文(「梅花の歌三十二首并せて序」)

 「于時、初春月、氣淑風、梅披鏡前之粉、蘭薫珮後之香」

 「令月」=「仲春令月、時和し気清らかなり」

 「於是仲春令月時和氣淸原隰鬱茂百草滋榮

 後漢・張衡「帰田賦・文選巻十五)

 「初春(しょしゅん)の

  令月(れいげつ)にして、

  気淑(きよ)く

  風和(やわら)ぎ、

  梅は鏡前(きょうぜん)の粉を披(ひら)き、

  蘭は珮後(はいご)の香(こう)を薫(かお)らす」

 字名が令和
 南朝宋の官僚
 江謐(コウヒツ・431年~482年)
 北魏の官僚
 趙邕(チョウヨウ・?~525年)
 隋の軍人
 乞伏慧(キツプクケイ・生没年不詳)

 by https://ja.wikipedia.org/wiki/令和